令和4年度 大阪国際がんセンター 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 - 35 250 689 1538 3121 3890 4806 1366 69
"当センター退院患者の、年齢階級別(10歳刻み)の患者数を示しています。年齢は、入院時の満年齢です。
0歳~10歳未満の症例数は、10未満のため、「-」で表示しています。また90歳以上は、1つの階級として取り扱っています。
当センターは特定機能病院・都道府県がん診療連携拠点病院であり、がんの専門病院として高度で質の高い医療を幅広い年齢層の患者さんに提供しています。"
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
消化器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060020xx02xxxx 胃の悪性腫瘍 胃切除術 悪性腫瘍手術等 268 9.37 18.05 0.37 67.18
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 定義副傷病なし 202 13.22 15.40 0.50 65.68
060010xx99x41x 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) 手術なし 手術・処置等24あり 定義副傷病あり 144 14.04 15.33 0.00 64.68
060040xx0200xx 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 肛門悪性腫瘍手術 切除等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 103 12.73 14.89 0.00 64.17
060010xx02xx0x 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) 食道悪性腫瘍手術(消化管再建手術を併施するもの) 頸部、胸部、腹部の操作によるもの等 定義副傷病なし 102 20.32 29.48 0.98 66.32
消化器外科では、食道、胃、大腸、肝・胆道、膵臓と5グループによる臓器別診療体制をとっており、それぞれの専門家が最新の診断法と治療法を駆使しながら個々の症例の病期に適した手術および併用療法を行っています。また消化器内科や放射線治療科、腫瘍内科との連携が密であり、患者さんひとりひとりの治療方針を合同カンファレンスで決定しています。
 特に胃悪性腫瘍手術(268件)、結腸がん手術(202件)、食道亜全摘術(144件)の順に多く行なっており、症例数は全国トップクラスです。また、クリニカルパスの活用により、在院日数は全国平均より短くなっています。
乳腺内分泌外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx02xxxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 291 4.92 5.67 0.00 57.50
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1なし 203 9.77 9.99 0.00 56.48
090010xx99x80x 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等28あり 定義副傷病なし 42 3.57 3.85 0.00 51.95
090010xx011xxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1あり 35 15.03 15.14 2.86 45.26
090010xx99x40x 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし 25 3.00 3.66 0.00 46.88
当科では乳房温存手術のほか、形成外科医と連携した乳房同時再建や内視鏡手術も取り入れ、できるだけ傷や乳房の変形が目立たないよう、根治性と整容性の両立を目指しています。 進行がんに対しては、術前のホルモン療法や化学療法を導入してdown-stagingを図り、残存腫瘍の広がりに応じた局所治療(乳房温存療法または乳房切除)を行う方針をとっています。
DPC別延べ患者数は、乳房部分切除術(腋窩郭清を伴わないもの)は291件と最も多く行っています。原則、入院日数は4日ですが、乳房同時再建を行う症例が含まれるため、平均在院日数は4.92日となっています。
呼吸器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x00x 肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 172 10.46 10.06 0.00 66.08
040040xx97x10x 肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 87 10.54 18.37 0.00 70.56
040040xx97x01x 肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等21あり 定義副傷病なし 42 12.55 16.38 0.00 66.79
040040xx97x11x 肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病あり 27 16.41 33.28 0.00 72.70
040110xxxxx0xx 肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等21あり 定義副傷病あり 10 17.60 18.57 0.00 67.40
肺がんを中心に胸部悪性腫瘍の外科治療を主に行っています。年間約300件を越える豊富な手術症例と臨床経験に基づいて肺がん、縦隔腫瘍(胸腺腫、胸腺癌など)、転移性肺がん、胸膜悪性中皮腫などの手術を行っています。当科での治療はほとんどが肺がん手術となります。患者さんの負担をできるだけ減らすため、胸腔鏡での手術を多く施行しています。
 肺癌手術(172件)、肺癌手術・中心静脈あり(87件)の順で多く行なっております。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070041xx99x3xx 軟部の悪性腫瘍(脊髄を除く。) 手術なし 手術・処置等23あり 188 6.39 9.38 0.00 45.76
070010xx010xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等 手術・処置等1なし 142 5.01 5.29 0.00 55.09
070041xx99x5xx 軟部の悪性腫瘍(脊髄を除く。) 手術なし 手術・処置等25あり 100 3.06 4.84 0.00 51.77
060030xx99x5xx 小腸の悪性腫瘍、腹膜の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等25あり 45 3.31 4.10 0.00 52.69
070041xx01x00x 軟部の悪性腫瘍(脊髄を除く。) 四肢・躯幹軟部悪性腫瘍手術 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 37 13.57 16.58 0.00 65.51
整形外科は、「四肢、体幹のできもの」、すなわち骨、および筋肉、血管、神経などの軟部組織に発生する腫瘍=骨軟部腫瘍を専門としています。骨軟部腫瘍の特徴は①発生頻度がまれ②筋肉、脂肪、神経、血管など発生母体となる組織がさまざま③比較的若年者に多い、などが挙げられます。
DPC別延べ患者数は軟部悪性腫瘍・抗がん剤治療(188件)が最も多くなっております。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010010xx03x10x 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 手術・処置等21あり 定義副傷病なし 29 15.72 33.12 0.00 54.48
010010xx9908xx 脳腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等28あり 20 13.30 32.55 0.00 58.25
130030xx99x4xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等24あり 20 11.30 10.00 5.00 57.70
010010xx9903xx 脳腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 10 13.40 17.14 10.00 68.00
010230xx99x00x てんかん 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし - - 7.33 - -
当科では、脳腫瘍、間脳下垂体腫瘍、脳血管障害など幅広い脳神経疾患に対し、「世界最高水準の先進的脳神経外科治療」をめざしています。分子レベル、遺伝子レベルの高度な専門知識に基づいた最先端の手術技術と治療法を駆使して、患者さん一人ひとりにとって最適な治療を提供しています。
 DPC別延べ患者数は脳腫瘍摘出術・CVあり(29件)が最も多くなっています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 149 2.23 2.45 0.00 69.42
110080xx01xxxx 前立腺の悪性腫瘍 前立腺悪性腫瘍手術等 120 10.91 11.30 0.00 66.84
110070xx03x20x 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等22あり 定義副傷病なし 113 5.92 6.66 0.00 71.77
110070xx99x20x 膀胱腫瘍 手術なし 手術・処置等22あり 定義副傷病なし 102 7.03 9.51 0.98 68.89
11001xxx01x0xx 腎腫瘍 腎(尿管)悪性腫瘍手術等 手術・処置等2なし 90 9.88 10.27 0.00 61.46
泌尿器科では、悪性腫瘍の診断治療を専門に扱い、疾病の進行具合に応じた効果的な治療法を確立しています。早期発見と手術・放射線療法・薬物療法・免疫療法などの治療法を組み合わせた集学的治療によりがんの根治を目指すとともに、臓器機能の温存や早期の社会復帰など患者さんのQOL(生活の質)を重視した治療を行っています。前立腺悪性腫瘍、腎悪性腫瘍の手術目的で入院される症例の多くは、ダヴィンチ(内視鏡手術用支援機器)を用いた手術を行っています。小さい傷で、3D拡大視野のもと、出血の少ない繊細な手術を施行しています。膀胱腫瘍の手術は尿道から内視鏡を入れて行う手術が多く、患者さんにより術後に抗がん剤の膀胱注入をすることにより再発予防もしています。
DPC延べ患者数は、前立腺生検(149件)、前立腺悪性腫瘍手術(120件)、薬液注入を併施する経尿道的膀胱腫瘍手術(113件)の順です。
婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
12002xxx99x40x 子宮頸・体部の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし 319 3.01 4.27 0.00 62.59
120010xx99x70x 卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等27あり 定義副傷病なし 176 2.88 4.08 0.00 61.03
12002xxx01x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮悪性腫瘍手術等 手術・処置等2なし 136 10.49 10.48 0.00 53.46
12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮頸部(腟部)切除術等 手術・処置等2なし 110 3.05 3.02 0.00 41.59
12002xxx99x50x 子宮頸・体部の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等25あり 定義副傷病なし 86 3.99 4.18 0.00 48.86
婦人科領域の悪性腫瘍を中心に、婦人科疾患の診断と治療を行っています。悪性腫瘍の診断についてはCT,MRI,PET/CT,超音波などを駆使し、術前の的確な診断に努めるとともに、進行がんに対しては徹底的な手術摘出に化学療法と放射線治療を組み合わせた集学的治療を精力的に行い、わが国でも有数の治療成績を挙げています。初期がんに対しては積極的に臓器温存を図り、より侵襲の少ない安全な縮小手術での完全治癒をめざし、QOLの向上にも努めています。
婦人科で最も多い症例は、子宮がんに対する化学療法(319件)です。
血液内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
130030xx99x4xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等24あり 143 6.36 10.00 0.00 64.55
130030xx99x3xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等23あり 68 6.72 15.07 0.00 62.16
130030xx99x5xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等25あり 34 18.91 19.67 23.53 61.09
130030xx99x9xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等29あり 32 7.53 13.53 3.13 72.56
130030xx99x0xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2なし 29 3.72 9.22 3.45 65.93
血液内科は、血液がんの治療を専門としています。急性白血病、慢性白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫などの造血器腫瘍の診断と、化学療法、分子標的療法、放射線療法、同種造血幹細胞移植を組み合わせた集学的治療を行っています。当科では非ホジキンリンパ腫に対する化学療法の症例が豊富です。非ホジキンリンパ腫は、悪性リンパ腫(血液のがんのひとつ)の一種で、病理検査により診断されます。
DPC別延べ患者数は非ホジキンリンパ腫・リツキサンを含む化学療法(143件)が最も多くなっています。
尚、骨髄移植はDPC対象外であり、集計から除外されています。
腫瘍内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060035xx99x5xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等25あり 69 4.25 4.24 0.00 63.52
060040xx99x50x 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等25あり 定義副傷病なし 59 4.14 4.25 0.00 60.37
060035xx99x6xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等26あり 54 4.15 4.44 0.00 55.11
060035xx99x7xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等27あり 42 3.38 4.79 0.00 61.36
060040xx99x70x 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等27あり 定義副傷病なし 42 2.57 4.47 0.00 58.71
腫瘍内科では、抗がん剤の適正かつ安全な施行を目標に、がん薬物療法専門医、がん化学療法認定看護師、がん専門薬剤師を配置し、各診療科と横断的にチーム医療として固形がんに対して抗がん剤治療を行っています。術前あるいは術後の抗がん剤治療、手術不能例や再発例に対するQOLの向上を目指した抗がん剤治療(放射線治療を含む)、あるいは外来での治療継続に向けての導入療法を行うことを目的としています。最も多い症例は、結腸・直腸がんに対する化学療法となっています。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし 188 5.94 8.60 0.00 67.62
040040xx99080x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等28あり 定義副傷病なし 158 5.04 8.65 0.00 65.05
040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 105 8.15 13.49 11.43 70.41
040040xx9905xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等25あり 80 9.56 18.98 2.50 69.46
040040xx9903xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 46 11.09 11.09 0.00 62.57
呼吸器内科では、肺がんを含む胸部疾患の早期発見、早期診断に力を入れており、通常の検査では発見・診断が困難ながんに関しても豊富な実績を有しています。治療の分野では、早期肺がんのレーザー治療、放射線・ピンポイント治療や、肺がん、胸腺腫瘍、悪性胸膜中皮腫等に対する化学療法、分子標的治療、免疫療法を行っています。手術不能でも胸部に限定した腫瘍であれば、最新の治療実績に基づいて、化学療法、放射線療法、分子標的治療、外科治療を組み合わせた集学的治療を行っています。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060020xx04xxxx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 367 6.18 7.76 0.00 71.31
060010xx04xx0x 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) 内視鏡的食道粘膜切除術等 定義副傷病なし 290 6.08 8.87 0.00 69.11
06007xxx9906xx 膵臓、脾臓の腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等26あり 216 2.26 5.06 0.00 60.16
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 165 3.10 2.64 0.00 57.44
06007xxx9910xx 膵臓、脾臓の腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし 159 3.60 4.25 0.00 68.38
消化器内科は消化管内科と肝胆膵内科に分かれており、それぞれ主として胃がん・食道がん・大腸がん、肝臓がん・膵臓がん・胆管がん等を専門にしています。消化管内科では消化器がんを早期に発見し、外科手術によらずに根治することを目指し、食道・胃・大腸の早期がんに対する内視鏡的粘膜切除術(EMR)、内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)やポリペクトミー、光線力学(レーザー)療法(PDT)を精力的に行っています。
肝胆膵内科では、ウイルス性慢性疾患に対するインターフェロン治療や肝硬変の肝予備能改善などを通して、慢性肝疾患からの発がん予防に力を入れる一方、肝臓がんの早期発見、早期治療を目指しています。また難治がんの代表とされる膵臓がんの診断には特に積極的に取り組んでいます。
胃癌に対する内視鏡的胃・十二指腸ポリープ・粘膜切除術(367件)が最も多く、次いで食道の悪性腫瘍に対する内視鏡的食道粘膜切除術(290件)の順となっています。
頭頸部外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
03001xxx99x31x 頭頸部悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等23あり 定義副傷病あり 199 10.16 40.18 0.50 63.88
03001xxx0200xx 頭頸部悪性腫瘍 頸部悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 113 11.54 12.88 0.00 61.04
03001xxx01x0xx 頭頸部悪性腫瘍 鏡視下咽頭悪性腫瘍手術(軟口蓋悪性腫瘍手術を含む。)等 手術・処置等2なし 91 7.82 11.38 0.00 68.03
03001xxx99x30x 頭頸部悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等23あり 定義副傷病なし 87 9.99 21.41 0.00 64.93
03001xxx97x0xx 頭頸部悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし 63 5.86 10.70 1.59 63.67
頭頸部外科のがん(頭頸部がん)の治療を主体に行い、他院での再発例や治療困難と診断された症例も扱い、症例数は国内有数です。この領域は、しゃべる(発声)・噛み砕く(咀嚼)・飲み込む(嚥下)など人間として生きていくために不可欠な働きを持っているため、救命はもちろんのことこれらをできるだけ温存することが重要となります。そのため放射線治療科・腫瘍内科との協力による集学的治療や形成外科との協力による切除後の再建などによりできるだけ機能や形態を温存するよう努めています。
DPC別延べ患者数は、化学放射線療法(化学療法と放射線治療の併用)199件が最も多くなっております。
腫瘍皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2なし 34 5.38 7.29 0.00 69.85
080005xx01x0xx 黒色腫 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2なし 22 7.68 12.09 0.00 66.23
080005xx99x1xx 黒色腫 手術なし 手術・処置等21あり 14 15.79 8.13 0.00 66.07
080005xx97x0xx 黒色腫 その他の手術あり 手術・処置等2なし 11 6.55 11.21 0.00 63.91
080006xx97x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) その他の手術あり 手術・処置等2なし 11 5.18 9.34 0.00 66.36
皮膚悪性腫瘍を中心とした皮膚腫瘍の診断・治療を主体とする診療科です。
皮膚悪性腫瘍の治療は外科的切除術を主体とし、進行例には外科的手術・抗がん剤・免疫療法薬などの薬物療法、放射線療法などを組み合わせた集学的治療を積極的に取り入れております。
腫瘍循環器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx9910x0 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 19 3.00 3.04 0.00 72.37
050210xx97000x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 - - 9.89 - -
050050xx9920x0 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 - - 3.22 - -
050340xx99xxxx その他の循環器の障害 手術なし - - 11.60 - -
0400801499x001 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なしA-DROP スコア1 - - 14.34 - -
循環器内科では、国内初の腫瘍循環器外来を平成22年に開設。がんと循環器の両者が重なった領域に対する診療を行い、循環器合併症を有する難治性がん症例に対して臨床腫瘍科や他の各科と連携し集学的治療を目指しています。さらに人間ドック部門と連携し、高血圧、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病の早期発見および治療を目的とした疾病発症1.5次予防に関する診療を始めています。 当科では主に虚血性心疾患に対する診療を行っています。「虚血」とは「血がない状態」を意味し、心臓に十分血がいきわたっていない状態が「虚血性心疾患」です。この疾患に対し、心臓カテーテル検査や経皮的冠動脈ステント留置術等を行っています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 544 87 119 263 59 135 1 7.8
大腸癌 87 167 187 241 256 134 1 7.8
乳癌 265 284 61 32 24 82 1 7.8
肺癌 219 64 137 378 13 452 1 7.8
肝癌 16 26 48 73 24 236 1 7.8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
胃癌、大腸癌、乳癌、肺癌、肝癌の5大癌について、初発患者はUICC病期分類による患者数、再発した患者数を示しています。患者数は延べ患者数です。
 ・「病期分類基準」は、UICC(第7版) TNM分類を用いています。
 ・「UICC病期分類」とは、UICC(国際対がん連合)が定めたもので、今回の入院で悪性腫瘍に対する治療が行われた場合に、治療前に得られた情報(血液  検査や画像診断など)に基づき、①T:原発腫瘍の広がり②N:所属リンパ節転移の有無と広がり③M:遠隔転移の有無により、Stage(病期)Ⅰ(早期)からⅣ(末期)に分類しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 15 13.13 75.13
重症 - - -
超重症 - - -
不明 - - -
・「成人市中肺炎」とは、成人の方が病院外で日常生活を送っている中で発症した肺炎のことです。
・「重症度」は数字が大きくなるほど重症であることを示します。重症度分類は、A-DROPスコア(日本呼吸器学会が定める成人市中肺炎診療ガイドラインにおける重症度分類によるスコア)を用いています。
 当センターの場合、患者数が多いのは、重症度軽症から中等症になります。平均年齢からは、当然ながら重症度が大きいほど年齢が高くなる傾向にあり、高齢者は重症になりやすいと言えます。また当センターは、がんと循環器疾患の専門病院ということもあり、入院の契機となった傷病名や医療資源を最も多く投入した傷病名が肺炎等の患者さんは多くありません。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 13 17.62 66.08 18.75
その他
・脳梗塞の傷病名に患者数、平均在院日数、平均年齢、転院率を示しています。
・転院率について、退院先が他の病院・診療所への転院である場合で、転院患者数を全退院患者数で除した数字を転院率としています。
患者数が年間10件未満であったため、各集計値を「-」と記載しています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
消化器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 207 3.62 9.21 0.48 65.74
K655-23 腹腔鏡下胃切除術(悪性腫瘍手術)(内視鏡手術用支援機器使用) 134 1.12 6.60 0.00 65.75
K529-21 胸腔鏡下食道悪性腫瘍手術(頸部、胸部、腹部の操作) 132 3.48 19.86 3.79 66.95
K740-22 腹腔鏡下直腸切除・切断術(低位前方切除術) 106 3.37 10.45 0.94 64.58
K655-22 腹腔鏡下胃切除術(悪性腫瘍手術) 84 1.82 6.36 0.00 68.99
手術別のべ患者数は腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術207件、腹腔鏡下胃切除術(悪性腫瘍手術)134件、胸腔鏡下食道悪性腫瘍手術(頸部、胸部、腹部の操作)132件の順になっています。
当科では患者さんにとって身体的負担の少ない腹腔鏡下手術を積極的に施行しています。
呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 119 2.08 8.16 0.00 67.50
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) 95 2.11 7.04 0.00 65.62
K5143 肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 44 2.66 8.95 0.00 70.55
K514-22 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(区域切除) 37 2.46 8.41 0.00 69.78
K5141 肺悪性腫瘍手術(部分切除) 22 2.36 8.64 0.00 69.59
呼吸器外科では肺がんを中心に転移性肺がん、縦隔腫瘍などの手術を専門的に行っております。手術別延べ患者数は胸腔鏡下肺切除術(肺葉切除又は1肺葉を超えるもの)、胸腔鏡下肺部分切除術、胸腔鏡下肺区域切除術の順になっております。胸腔鏡下手術が大半を占めており、患者さんの負担軽減に努めています。
乳腺内分泌外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術)(腋窩部郭清を伴わない) 268 1.02 2.19 0.00 58.35
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術)(腋窩部郭清を伴わない) 98 1.05 6.55 0.00 59.69
K476-31 動脈(皮)・筋(皮)弁を用いた乳房再建術(乳房切除後)(一次的) 53 1.00 12.40 1.89 45.92
K4765 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術)(胸筋切除を併施しない) 48 1.04 8.73 0.00 52.85
K4768 乳腺悪性腫瘍手術(乳輪温存乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 22 1.00 8.55 0.00 50.14
乳腺外科では主に乳がんの手術を専門的に行っています。手術別延べ患者数は乳房部分切除術(乳房温存手術)、乳房切除術(腋窩郭清を伴わない)、乳房切除術((腋窩鎖骨下部郭清を伴うもの)・胸筋切除を併施しないもの)の順になっています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0301 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術 肩、上腕、前腕、大腿、下腿、躯幹 117 1.01 3.32 0.00 58.18
K0311 四肢・躯幹軟部悪性腫瘍手術 肩、上腕、前腕、大腿、下腿、躯幹 48 1.21 13.10 0.00 65.83
K0302 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術 手、足 29 0.97 1.90 0.00 47.55
K6113 抗悪性腫瘍剤動脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 29 0.79 6.83 0.00 48.93
K0521 骨腫瘍切除術 肩甲骨、上腕、大腿 - - - - -
整形外科では骨軟部腫瘍の治療を専門としています。手術別延べ患者数は四肢・躯幹軟部腫瘍手術が最も多くなっています。他診療科と比較して、患者さんの平均年齢が低いことが特徴のひとつです。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) 44 3.59 14.00 4.55 56.98
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 - - - - -
K6113 抗悪性腫瘍剤動脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) - - - - -
K145 穿頭脳室ドレナージ術 - - - - -
K150 脳膿瘍排膿術 - - - - -
脳神経外科では脳腫瘍に特化した脳神経外科治療を提供しています。手術別延べ患者数は脳腫瘍摘出術44件となっています。2位以下は10症例未満のため表示していません。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 174 1.66 3.75 0.00 71.88
K843-4 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いる) 120 1.03 9.33 0.00 66.77
K773-51 腹腔鏡下腎悪性腫瘍手術(内視鏡手術支援機器・7センチ以下) 66 1.17 8.12 0.00 62.71
K773-2 腹腔鏡下腎(尿管)悪性腫瘍手術 37 1.78 7.84 0.00 67.30
K773 腎(尿管)悪性腫瘍手術 18 2.67 8.67 0.00 62.67
泌尿器科で最も多い手術は、膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)です。膀胱腫瘍は、膀胱に出来た腫瘍のことですが、そのほとんどが悪性腫瘍です。
次いで件数が多い手術は、手術支援ロボット「ダヴィンチ」を用いた前立腺悪性腫瘍手術、腎臓がんの「ダヴィンチ」手術を多く行なっています。また当センターでは腹腔鏡下の手術を行っており、より繊細な手術ができるようになりました。出血量は少なく、退院時尿失禁の軽減、早期の社会復帰が確認できています。
婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K867 子宮頸部(腟部)切除術 105 1.00 1.00 0.00 41.29
K867 子宮悪性腫瘍手術 67 1.25 10.45 0.00 52.82
K879-2 腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術(子宮体がん) 54 1.26 6.93 0.00 57.37
K889 子宮附属器悪性腫瘍手術(両側) 49 1.43 11.55 0.00 56.61
K6113 抗悪性腫瘍剤動脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 32 0.88 4.84 0.00 57.75
婦人科では大阪府内の婦人科がん治療の中核として、子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がんの治療を多く行なっています。
手術別延べ患者数は子宮頚部円錐切除術、子宮悪性腫瘍手術、腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術の順になっています。
血液内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K9212ロ 造血幹細胞採取(末梢血幹細胞採取)(自家移植) 14 4.79 1.00 0.00 60.21
K6113 抗悪性腫瘍剤動脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 12 5.25 4.75 0.00 61.58
K921-32 末梢血単核球採取(採取、細胞調整及び凍結保存) 12 1.67 4.08 8.33 67.08
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) - - - - -
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) - - - - -
当科は、化学療法、分子標的療法、放射線療法、放射免疫療法、同種および自家造血細胞移植を組み合わせた集学的治療を行っています。特に、同種造血細胞移植については、国内のパイオニアの一つとして知られており、豊富な実績と経験、そして良好な治療成績を誇っています。骨髄移植、末梢血幹細胞移植、臍帯血移植に加え、近年進歩が著しいHLA半合致移植にも取り組んでいるため、患者さまの病状に合わせて最適の時期・方法で同種造血細胞移植を行うことができるのも、当科の特徴であり強みです。
年間10件未満の患者数であった手術については、各集計値を「-」と記載しています。
腫瘍内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6113 抗悪性腫瘍剤動脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 122 0.52 5.35 0.00 60.18
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) - - - - -
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 - - - - -
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 - - - - -
K637-2 経皮的腹腔膿瘍ドレナージ術 - - - - -
抗がん剤の中心静脈投与のためのポート造設を行っています。
年間10件未満の患者数であった手術については、各集計値を-と記載しています。
呼吸器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6113 抗悪性腫瘍剤動脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 10 5.30 4.20 0.00 64.10
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) - - - - -
K635 胸水・腹水濾過濃縮再静注法 - - - - -
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 - - - - -
K510-3 気管支鏡下レーザー腫瘍焼灼術 - - - - -
呼吸器内科で最も行われた手術は抗悪性腫瘍剤動脈,静脈又は腹腔内持続注入用植込型カテーテル設置術です。
2位以下は年間10件未満の患者数であったため、各集計値を「-」と記載しています。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍胃粘膜下層剥離術) 349 0.91 4.28 0.00 71.64
K526-22 内視鏡的食道粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層剥離術) 254 0.94 4.19 0.00 68.99
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 210 3.23 6.45 1.90 66.45
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 191 0.50 1.25 0.00 57.57
K721-4 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 153 0.92 4.36 0.65 66.20
消化器内科は消化管内科と肝胆膵内科にわかれます。内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層剥離術)を最も多く施行しています。次いで食道粘膜下層剥離術、内視鏡的胆道ステント留置術の順に多く施行したおります。
頭頸部外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K374-2 鏡視下咽頭悪性腫瘍手術(軟口蓋悪性腫瘍手術を含む) 91 1.16 5.86 0.00 68.03
K4151 舌悪性腫瘍手術(切除) 49 1.27 7.98 1-0.00 58.63
K4691 頸部郭清術(片) 39 1.64 9.36 0.00 63.82
K020 自家遊離複合組織移植術(顕微鏡下血管柄付き) 35 3.86 31.17 2.86 65.29
K6261 リンパ節摘出術(長径3cm未満) 31 0.16 1.16 0.00 69.29
耳鼻咽喉科では頭頸部がん(舌がん、咽頭がん、喉頭がんなど)の治療を専門的に行なっています。手術別延べ患者数は鏡視下咽頭悪性腫瘍手術が最も多く、次いで舌悪性腫瘍手術となっています。
腫瘍皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) 66 1.02 5.39 0.00 69.06
K013-21 全層植皮術(25cm2未満) 18 1.06 2.11 0.00 63.89
K6113 抗悪性腫瘍剤動脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) - - - - -
K013-22 全層植皮術(25cm2以上100cm2未満) - - - - -
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) - - - - -
皮膚悪性腫瘍を中心とした皮膚腫瘍の診断・治療を主体とする診療科です。
皮膚悪性腫瘍の治療は外科的切除術を主体とし、進行例には外科的手術・抗がん剤・免疫療法薬などの薬物療法、放射線療法などを組み合わせた集学的治療を積極的に取り入れております。
皮膚悪性腫瘍は66件行なっております。3番目以降の手術については、件数が10件未満のため表示しておりません。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 20 0.13
異なる - -
180010 敗血症 同一 15 0.10
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - -
異なる - -
・「DIC(播種性血管内凝固症候群)」とは、正常な血管内では血液中の抗凝固因子により、血液は凝固しないようになっていますが、重度の基礎疾患(悪性腫瘍や感染症など)により血液凝固反応が全身の血管内で無秩序に発生する疾患です。
・「敗血症」とは、感染症の原因である細菌やウイルスなどが血液中に入り込むことで発生する疾患です。
・「真菌感染症」とは、人体に真菌(カビの仲間の総称)が侵入し、定着することで発生する疾患です。
・「手術・処置等の合併症」とは、手術や処置等が原因となって発生することがある疾患です。
・「入院契機」について、入院患者さんには、診療報酬を請求する病名(DPC病名)と入院の契機となった病名(入院契機病名)がつけられています。DPC病名と入院契機病名が「同一」か「異なる」かにより症例数の集計を行っています。「同一」の場合、診療内容がDPC病名と入院契機病名が同一であることを示しています。「異なる」場合、診療内容がDPC病名と入院契機病名が異なっており、入院中の診療がDICや敗血症などの診療になったことを示しています。
・「発生率」について、全退院患者数に対する発生率を示しています。
手術・処置等の合併症について、合併症は手術や処置等を行うことで、ある一定の割合で発生してしまうものであり、その内訳は術後感染症や内視鏡手術後の出血などです。
更新履歴