がん登録実務者支援(全国・院内)
研修会情報
日時 | 場所 | 内容 |
---|---|---|
![]() 2022年5月20日(金) 15:45~17:15 |
Cisco Webexによる オンライン開催 |
(予定) 1)全国がん登録の概要について(講義) 講師:大阪府健康医療部健康推進室 2)全国がん登録の実務について(講義) 講師:大阪国際がんセンター がん対策センター政策情報部 3演習問題 2020年診断症例よりエラーが多かったものを 中心に作成 講師:大阪国際がんセンター がん対策センター政策情報部 3)事前質問に対する回答・質疑応答 |
日時 | 場所 | 内容 |
---|---|---|
![]() 2023年2月21日(火) 14:00~16:30 |
オンライン開催 (Cisco Webex) |
令和4年度 第3回 がん登録実務者研修会 「無料統計ソフトで生存率を計算してみよう」 1)生存率の計算方法を知ろう(講義) 大阪国際がんセンター がん対策センター 政策情報部 森島 敏隆 2)生存率を統計ソフトで計算しよう(演習) 大阪国際がんセンター がん対策センター 政策情報部 尾谷 仁美 |
![]() 2022年10月14日(金) 15:00~17:30 |
オンライン開催 (Cisco Webex) |
令和4年度 第2回 がん登録実務者研修会 1)食道がん 2)院内がん登録ルールの変更点 国立がん研究センター 江森 佳子様 |
![]() 2022年5 月 31 日(火) 14:00~17:30 |
現地開催 (大阪国際がんセンター) |
令和4年度 第1回 がん登録実務者研修会 1)脳腫瘍 2)頭頚部 3)事前質問への回答 福井県立病院 健康診断センター長 海崎 泰治 先生様 |