高度先端医療機器更新に向けたご寄付のお願い
病院長メッセージ
当センターは、2017(平成29)年3月に現在の中央区大手前に移転し、新たな理念として「患者の視点に立脚した高度ながん医療の提供と開発」を掲げ、都道府県がん診療連携拠点病院として大阪府のがん医療の充実と安全で質の高い医療の提供に努めてまいりました。また、希少がん(人口10万人あたり6例未満のまれながん。数が少ないがゆえに診療・受療上の課題が他に比べて大きいがん種)に対応するために希少がんセンターを設置するなど、高度ながん医療の提供のほか、がんの研究や新しい技術開発にも積極的に取り組んできました。
これまでに多くの入院患者さんを当センターに受け入れ、手術件数は年間4000件以上にのぼります。最近では入院治療に加え、放射線治療や化学療法など外来での治療も主流となっています。治療を行う患者さんの負担を少しでも軽減し、より多くの患者さんへ医療を提供するために、さまざまな医療機器を用いて治療にあたっているところです。
移転後10年を迎える2026(令和8)年度以降、当センターでは放射線治療装置やIVR-CT(X線で身体の中を画像として見ながら治療する方法)、手術支援ロボットといった高度先端医療機器が順次更新時期を迎えます。これらの中には1台で数億円かかるものもあり、計画的に更新を進めるものの、多額の経費が病院運営を圧迫することは避けられません。昨今の原材料や燃料の高騰、輸送コストの上昇などによる物価高や電気・ガス料金の値上げにより、一般家庭や事業所のみならず、病院も厳しい状況下にありますが、治療を待つ患者さんに高度ながん医療を提供していくため、最新の高度先端医療機器への更新を進めてまいりたいと存じます。
つきましては、より多くの患者さんへより良い医療を提供するために、高度先端医療機器の更新に向けて、寄付を通じて当センターの取組を応援していただける方を募集します。
皆さまからの温かいご支援を心よりお待ちしております。
ご寄付の活用事例
皆さまからいただいた寄付は、次のような用途に有効に活用させていただいております。これまでのご支援に対し、この場をお借りして改めて御礼申し上げます。
〇 PET/CT装置を設置するための費用の一部(令和3~4年度 活用額約7千万円)
目印を付けたブドウ糖の集まり具合を見る機器で、がんの広がりを調べるのに大変役に立っています
医療機器の写真
放射線治療装置
IVR-CT
手術支援ロボット
〔関連ページ〕