緩和ケアチームのご案内

1.概要(入院患者さま)

  •   当院入院患者さまを対象に、がんの治療中から生じるさまざまな身体症状や不安、不眠などの精神症状、さらには社会的なサポートなどを多職種によるチームで対応しています。
  • 1)身体症状担当医師、精神症状担当医師、看護師、薬剤師、理学療法士、管理栄養士、MSW、臨床心理士などの担当者が、病室を直接訪問し、主治医や病棟看護師と連携しながら、苦痛に対応する症状緩和などの診療サポートを実施 しています。
  • 2)緩和ケアチームによる診療をご希望の方は、主治医や病棟看護師にお申し出ください。主治医を通じて診療依頼をしていただきます。
  • 3)緩和ケアチームが担当するからといって、決して末期医療ではありません。治療の早期から、心と身体の種々の苦痛を取り去って、治療に対して、心身共にしっかり向き合えるようになれることを目指します。

2.緩和ケアマニュアル

[緩和ケアマニュアル(PDF)]

3.スタッフ

職   名 氏  名 専門分野 専門資格等
栄養腫瘍科
主任部長
(医師)
飯島 正平 消化器外科学
代謝・栄養学
外科感染症学
日本外科学会 指導医・専門医
日本消化器外科学会 指導医・専門医
消化器がん治療認定医
日本栄養治療学会 指導医
日本食道学会 食道科認定医
日本消化管学会 指導医、専門医
日本外科感染症学会 教育医
支持・緩和医療科
主任部長
(医師)
天野 晃滋 支持医療学
緩和医療学
代謝・栄養学
がん悪液質学
日本緩和医療学会指導医
日本栄養治療学会認定医
日本外科学会認定医
緩和ケアの基本教育に関する指導者
心療科部長
(精神症状担当医師)
和田 信 精神腫瘍学
リエゾン精神医学
精神保健指定医
日本精神神経学会指導医・専門医
日本総合病院精神医学会一般病院連携精神医学指導医・専門医
日本サイコオンコロジー学会登録精神腫瘍医
精神腫瘍学の基本教育に関する指導者
心療科副部長
(精神症状担当医師)
藤井 志郎 精神腫瘍学
リエゾン精神医学
日本医師会認定産業医
精神腫瘍学の基本教育に関する指導者
整形外科副部長
(身体症状担当医師)
角永 茂樹 骨軟部腫瘍 日本整形外科学会専門医
緩和ケア研修修了医
消化管内科副部長
(身体症状担当医師)
山本 幸子 消化器がんの化学療法 日本内科学会総合内科専門医
日本消化器病学会専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医・指導医
緩和ケアセンター
緩和ケアチーム看護師
沼田 菊子 がん看護 がん性疼痛看護認定看護師
緩和ケアセンター
緩和ケアチーム看護師
前田 和江 がん看護 緩和ケア認定看護師
特定看護師
緩和ケアセンター
緩和ケアチーム看護師
福田 久美子 がん看護 緩和ケア認定看護師
特定看護師
薬局 薬局長 高木 麻里 日本医療薬学会 がん指導薬剤師
日本医療薬学会 がん専門薬剤師
日本医療薬学会 医療薬学指導薬剤師
日本医療薬学会 医療薬学専門薬剤師
日本緩和医療薬学会 緩和医療暫定指導薬剤師
日本緩和医療薬学会 緩和薬物療法認定薬剤師
薬局 総括主査 角川 幸男 日本医療薬学会 がん指導薬剤師
日本医療薬学会 がん専門薬剤師
日本医療薬学会 医療薬学専門薬剤師
日本緩和医療薬学会 緩和薬物療法認定薬剤師
薬局 主任 迫田 由佳梨   日本緩和医療薬学会
緩和薬物療法認定薬剤師
薬局 戸島 心   緩和薬物療法認定薬剤師
薬局 奥野 亜弓   日本緩和医療薬学会
緩和薬物療法認定薬剤師
薬局 柏田 千紘  
薬局 小坂 なつ美  
薬局 川西 雅史  
心理士 今留 あかね 臨床心理学 臨床心理士
公認心理師
心理士 中田 玲奈 臨床心理学 臨床心理士
公認心理師
心理士 小鶴 佳苗 臨床心理学 公認心理師
リハビリテーション科 加藤 祐司 がんリハビリテーション 理学療法士
リハビリテーション科 辻本 友里加 がんリハビリテーション 理学療法士
がん相談支援センター 池山 晴人   社会福祉士
精神保健福祉士
がん相談支援センター 島 沙也華   社会福祉士
栄養管理部門 管理栄養士 中井 映理子 臨床栄養学 がん病態栄養専門管理栄養士
病態栄養専門(認定)管理栄養士

横スクロールできます

4.施設基準

緩和ケア診療加算
外来緩和ケア管理料

関連サイト

センター
広報誌

総合受付06-6945-1181 月曜日~金曜日(祝日除く) 午前9時~午後5時30分